どうもどうも。提携できる.comにようこそいらっしゃいました。早速ですが、この商品(サービス)とアフィリエイト提携できるASP(提携可能ASP)をご紹介いたしますね。
通常ブログで紹介する場合ASPとの提携はやっぱり必要です。手間ですが登録しておきましょう。TRAVELIST(トラベリスト)との提携はまずASPへの登録から。
TRAVELIST(トラベリスト)[bb]
TRAVELIST(トラベリスト)とは
TRAVELIST(トラベリスト)の内容はJALやANAに加えてスカイマーク、ジェットスター、ピーチ、バニラエアなどのLCC各社の最安値飛行機チケット(片道・往復)を一度に比較検索できる便利なサイトとなっています。
このサービスは以下の特徴を持っています。サービスの特性をよく知り紹介すべきかどうか検討しましょう。

アフィリエイトで提携するのは簡単なのでとりあえず提携してから考えればいいと思うけどね
トップページの検索窓より、航空券の種類(往復・片道・周遊/オープンジョー)を選び、次に人数・出発地と目的地・日程を選びます。「出発地」または「到着地」をクリックするとプルダウンが表示されます。全て入力が終了しましたら「検索する」をクリックしてください。3便以上の複数便をご利用の方はお問い合わせください。(https://kaigai.travelist.jp/how.php)
あなたがイメージしているのとぴったり格安航空券かどうかわかりませんが、TRAVELIST(トラベリスト)はある程度需要のある格安航空券の一つだと言えるでしょう。
アフィリエイターから見てTRAVELIST(トラベリスト)はどうなのか
まあTRAVELIST(トラベリスト)はまだそれほど有名とは言えないのかもしれません。知る人ぞ知る程度かな。でもだからこそ競合性が低いとも言え、Twitterにおける一般の方のつぶやきを見ても流行りそうな感じはするんですけどどうでしょうかね。
まあまあいいんじゃないですかね。まあやってみないとわかりませんよ。

ブログで紹介するべき?

なのでブログでの紹介も検討してみて下さい。私から見ても可能性はおおありです。
そんなにブログで紹介するほどいいものなのか気になりますよね。それに関してはあなたの所有するブログの興味の対象にもよると思いますね。自分の感覚で人気が出そうかという直感も考えてみる必要がありそうですよね。場合によってはEPCなどの発生やクリックなどの数値を知れる場合もあります。
ASPに登録してみるとわかることも多いので登録をおすすめします。

自サイトの読者にフィットすると思ったら試しに提携して紹介してみましょう
私の経験でも何でもない記事がいきなり1位に表示されたりしますからね。一度ASPに登録してブログでおすすめしてみてはいかがでしょうか。
[bbkaisetu][bblink]

アフィリエイト商材は複数のASPにまたがっている場合が多いけど、一番報酬が高いところを原則として紹介しているよ
報酬、または商品の取り扱いは記事投稿時点のものです。また少し前後して、取り扱いが終了する場合もあるので了承の上登録するか決めてくださいね。
他の商材について調べる場合はこちらから
アフィリエイトで提携できるサービス一覧